よくある質問と、その回答を検索できます。
お知りになりたい情報をカテゴリ(分類)からお調べいただけます。
キーワードで検索
カテゴリ検索
母体企業が先発医薬品メーカーなのに、なぜノバルティス健保はジェネリックを推奨するのですか。
高額な薬剤や医療の高度化により、医療費は増加し続けております。
そのため、厚生労働省はジェネリック医薬品使用率の数値目標を80%に設定し、この目標を達成することで、後期高齢者医療制度への支援金が減額されるというインセンティブを設定しています。
このインセンティブを取らないと、支援金が増加し、健保の財源が圧迫されかねません。
ノバルティス健保組合のジェネリック医薬品使用率は、76.7%(R5年9月時点)で、目標の80%まであと一息の状況です。
また、ジェネリック医薬品の使用は、健康保険組合の医療費削減にも貢献します。
ノバルティス健保組合の低率の保険料率(7.2%)を維持するためにも、健保ではジェネリック医薬品の使用を推奨しております。