ノバルティス健康保険組合

ノバルティス健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • JAPANESE
  • ENGLISH

健保からのお知らせ

[2024/07/25] 
【マイナ保険証ニュース】 「資格情報のお知らせ」をお届けします

12月2日からのマイナ保険証の本格的運用の開始に向けた準備作業の一環として、9月に皆様のもとへ「資格情報のお知らせ」を郵送させていただきます。以下の点につきましてご確認いただきますようお願いいたします。 

9月4日(水)以降に「資格情報のお知らせ」文書が、ノバルティス健康保険組合から皆様の住民票住所宛てに被扶養者の方々分も含めて届きますので、必ず受領してください。単身赴任者は登録されている住民票住所に送付されますのでご注意ください。
受領しましたら、開封し、同数されている「資格情報のお知らせ」に記載されているマイナンバーの下4桁がご自身のマイナンバーと一致しているか確認してください。同封されている方全員について確認してください。
番号が一致していれば問題ありません。そのまま破棄せず、大切に保管しておいてください。「資格情報のお知らせ」は、今後、医療機関で必要となる場合があります。
番号が一致していない場合は、ノバルティス健康保険組合に速やかに連絡してください。連絡は健保のホームページのお問い合わせフォームをご利用ください。 → お問い合わせはこちら
マイナンバーカードと保険証の紐付けがまだ終わっていない方は、速やかに紐付け作業を行ってください。 → 詳細はこちら

 

↑画像をクリックするとPDFが表示されます。

 

 

 

 

■第三者提供の「黙示の同意」について

「個人情報の保護に関する法律」では、“個人情報は本人の同意を得ずに、目的外利用や第三者に提供してはならない”とされております。
ただし、加入者本人にとって利益となるもの、または事業者側の負担が膨大である上、明示的な同意を得ることが必ずしも本人にとって合理的であるとはいえないものについては、厚生労働省のガイドラインに沿い包括的な同意で良いことになっています。
「資格情報のお知らせ」につきましては、当健保では上述の通り、住民票住所宛てに被扶養者の方々分も含めて郵送させていただきます。
加入者から、特段、明確な反対・留保の意思表示ない場合は、「黙示による包括的な同意が得られているもの」とさせていただきます。もし、特段の理由により被扶養者様分を同封物から除外したい場合には、下記お問合せよりお申し出ください。

ページ先頭へ戻る

COPYRIGHT(C)2013 ノバルティス健康保険組合 ALL RIGHTS RESERVED.